航空券について

ホテルについて

まず、会場となるMagnushausの最寄り駅はS-bahnのFriedrich strasseまたはHackeschermarktと言う駅になります。この辺は、町の中心に位置するので、若干高めのホテルが多いかもしれません。ただし、数駅離れれば比較的安価なホテルがあります。その中では、最近チェーンホテルとして出てきた、Motel Oneというのがおすすめです。


http://www.motel-one.com/de/hotels/berlin/


ベルリン内のこれらの中では

Hauptbahnhof, Tiergarten, Bellevue, Alexanderplatz, Mitte, Ku'damのいずれかであれば、電車で数駅(30分以内)の所です。値段もメッセ等と重ならなければ一泊80ユーロ以下であると思います。


下記のサイトからも探せます。


http://www.booking.com

http://www.hotel.de


これらのホームページから"Berlin, Friedrichstrasse"または"Berlin, Hackescher Markt"とキーワードを入れて検索すると、最寄りのホテルが提示されます。この中から予算などに応じて選んで頂く事も可能です。


また、ベルリン市内の交通網に関する情報は、下記のホームページをご覧頂くと便利です。

http://www.bvg.de/index.php/en/index.html

ベルリンの街について

下記のようなパターンが一般的と思います。皆様のご都合に合わせて、手配して下さい。


往路

1月8日(火)成田お昼の12時頃発、8日夕方フランクフルト着 そして、ベルリンテーゲル空港へ

1月8日(火)羽田未明の1時頃発、8日早朝フランクフルト着 そして、ベルリンテーゲル空港へ

復路

1月12日(土)ベルリンテーゲル空港からフランクフルトへ、そこから夜9時頃発、13日夕方4時頃成田着

1月12日(土)ベルリンテーゲル空港からフランクフルトへ、そこからお昼12時頃発、13日早朝7時頃羽田着


この他、ミュンヘン経由もあります。この場合、成田発着です。


もちろん、他にも ドバイ経由、 南回り、東回り・・・楽しい旅を組み立てて下さい!


耳寄り情報!

13日(土)ベルリン発にすると航空券が激安になるようです。詳しくは航空会社あるいは旅行代理店へ。

参加費について

学会当日受付にて250ユーロを現金でお支払い下さい。

Berlin Tegel空港からベルリン市内へのアクセスについて

ベルリンテーゲル空港からベルリン市内へはバス、S-Bahnまたは地下鉄の乗り継ぎになります。バス、S-Bahn、地下鉄のチケットはすべて共通でABCの三領域によって値段が異なります。空港から市内まではAB区間になります。


料金は1回券:2ユーロ40セントで、2時間以内なら区間内の乗り換えが自由です。この他に4枚綴りの券:8ユーロ40セント、1日券: 6ユーロ50セントなどもあります。駅の自動販売機かキオスクなどで購入できます。自動販売機には英語の説明文章もあり購入が楽ですが、50ユーロ以上のお札が使えないので小銭か20ユーロくらいまでのお札をご用意ください。


市内へのアクセスですが、まず空港をおりたらバス(X9または109)で最終駅Zoologischer Gartenまでお乗りください。Zoo駅でS-Bahn(S5またはS75)のHauptbahnhof, Alexanderplatz方面に乗り換えます。チケットはバスと共通ですので再度購入する必要はありません。ここから4つ目のFriedrichstrasseが会場への最寄り駅となります。


この他には空港から直接ベルリン中央駅Hauptbahnhofに向かうバス(TXL)もあります。こちらは若干込み合う事もあるので、ゆったりと行かれるのをお好みの方は上記の方法をお勧めします(時間的にはほとんど変わりありません)。


Friedrichstrasse駅から会場まではホームページの地図をご覧ください。大まかな行き方としては、駅を出て左手方向に進むと「博物館島Museuminsel」手前の運河にぶつかります。会場のマグナスハウスはこの運河沿いで、有名なペルガモン博物館の運河を隔てた向かい側にあります。

 

ベルリン観光に関するページ

http://www.berlin.de/international/index.en.php


ベルリンの博物館、美術館に関する情報

http://www.smb.museum/smb/home/index.php?lang=en

ベルリンと言えば、ウィーンと並ぶヨーロッパのクラシック音楽の中心地ですが、この機会に本場でオーケストラの演奏を聴いてみたいという方が居られましたら、以下のチケットを取りまとめますので安宅までお申し出ください。


コンサート:ベルリン・ドイツ交響楽団(指揮:Tugan Sokhiev)

演目:プロコフィエフ「オラトリオ:イワン雷帝Iwan der Schreckliche」

日時、場所:1月12日(土)、20時開演、フィルハーモニー

値段:59ユーロ(一番良い席を確保しますが20ユーロからの席もあります)

ホームページ:http://www.dso-berlin.de/content/index_ger.html


(残念ながら有名なベルリンフィルのコンサートはこの日にはありませんが、ドイツ交響楽団も評判の良いオケです)


チケットとりまとめの都合上 11月25日くらいまでにお返事を頂けると助かります「安宅」。

クラシック音楽好きの皆様へ